このブログを検索

2015年2月23日月曜日

現代の音楽展2015 演奏家と創造の現在 第3夜

平田英治リサイタル2015
ドルチェ楽器大阪アーティストサロン。

このシリーズ、大阪でサックスの演奏会がある幸せ。
聴いてる私が集中しすぎてもうぐったり。
胸の奥にキュイーンとくるような感じがあったり、演奏者のオーラにひきづられてなんだか神経衰弱・・・
もうタイヘンな演奏会でした。

作曲者も勢揃いで1曲ごとに解説。
諸橋さんっていう人は声楽の曲でも聴いたことがあってその時も「いちばん好きかも」って思ってたんだけど、今日もやっぱり彼女の作品が好きでした。
理由は・・・なんだろう??

現代曲って奇抜で不思議なのが多いけど、それでも「このパターン聴いたことあるぞ」っていうのがあったり。
現代曲って全く未知のものに出会うのが面白いと思ってたけど、なかなかそればっかりにもいかないのかなあ。

それにしても・・・
こんな風に深く深く曲と向き合って、自分の心を組み立てるのってどんなんやろう!?
私もやってみたい!!
こんなのって一人でする作業のような気がするけど、それをアンサンブルでするのってどんなんやろう!?
そんなことを一緒に出来る人と巡り合いたい・・・


私の心も集中しすぎてヘトヘトになったけど、演奏者の口もヘトヘトなん違うやろか。
ずっと口元見ちゃってたんだけど、大変そうやったよ。
しばらく飲み食いタイヘンそうや。

デュオで参加の篠原先生の演奏も久しぶりに聴けて、感慨深く懐かしく、新鮮だったりもしました。

こういう演奏会って東京だといっぱいあるんだろうなあ。いいなあ。