このブログを検索

2014年5月17日土曜日

大阪国際室内楽コンクール、フェスタ部門予選1日目

世界中のプロの音楽家の演奏がいっぺんに聴けます。1000円で。
なんてステキ。
もう、外人さんが演奏したはるっていうだけでステージの見た目がいつもと違って新鮮。
ちょっと遅刻して2グループ目から聴きました。
みなさんステキだったんだけど、私としてはやっぱりサックスのカルテットに注目。

2グループあって、両方ともアメリカ人男性ばっかりのカルテット。
私は「バルカダ・カルテット」が好きだったかも。
バッハのイタリア協奏曲:なめらかで優雅。
マスランカのレシティションブック:カッコイイ!
どちらも雲井先生の演奏でよく知ってる曲なんだけど、別の人たちがやると全然違う!
私だったら…なんて考えながら聴いてました。
畏れ多い?向上心です!

彼らの演奏が終わったあと休憩があったんです。
チケット持ってたら出入り自由だったのでホールの外へ。
そしたら、5分前まで演奏してた4人がもう着替え終わって楽器持って出てきはった!早すぎる!
あれぜったいタンポの水分なんて取ったあらへんと思うわ。
もしかしたらスワブも通してへんのちゃうか…
で、他の出演者たちとおしゃべり。
よっぽど写真撮ってもらおうかと思ったけど勇気が出なくて声かけられず…今も後悔…
まあでも、ソプラノとバリトン良かったよー。

もう1組は「ドナルド・シンタ・カルテット」
イケメン4人組。なんと全曲暗譜。
そのプログラムがよかった!
曲の並び方がよかったんです。知らない曲だけど…。

D.ケチリー/ラッシュ
A.グラズノフ/四重奏曲 op.109 第二楽章
M.ナイマン/ここから向こうまで
S.ラーマン/ミラバカヤ
A.グラズノフ/四重奏曲 op.109 第三楽章
Z.ブラウニング/ハウラーバック


他に曲と、その並び順がいいなあと思ったのが「シバライト・ファイブ」っていうアメリカ人の弦楽クインテット。

P.シェフチク/レベル
D.ヴィスコンティ/ブラック・ベント
レディオヘッド/パラノイド・アンドロイド
レディオヘッド/モーション・ピクチャー・サウンドトラック
A.ピアソラ/天使の死

全部現代曲です。ファーストバイオリンがシンセサイザーみたいな音してました。
かっこいい!

で、お昼休憩が2時間近くあったので大阪城公園でお昼ごはん。