このブログを検索

2021年12月18日土曜日

有田正広 無伴奏フルートリサイタル

ドルチェアートホールOSAKA

ドルチェ楽器が新しくなって初めて行ったコンサート。

コロナ禍の中、建てられた会場は抜群の換気だそう。

〇秒間に〇㎥の空気が入れ替わるとかetc.

開演前に換気設計の興味深い話をたくさん聞きました…忘れちゃったけど…

このコンサートがあったのは2021年12月。これを書いているのは2023年6月。

***********

当時、建築雑誌やネットニュースをよく読んでいたのでこの手の話しがとても面白かった。

それまで、自分の企画に "古洋館の・・・" なんて名前を付けたりしていたけど、[建築]っていう言葉は私の中に無かったんだよ。

[建築]っていう言葉を知って世界が広がりました。

教えてくれた人がいるんだけど…会いたいなあ




2021年8月15日日曜日

第218回クラシックファンのためのコンサート バロックトリオの夕べ

大阪倶楽部ホール 二度目のちょっと緩い 緊急事態宣言 が終わって約1か月半、3度目の厳しい 緊急事態宣言 が出される約20日前。

 そんな狭間に合ったコンサート 5か月も経ってしまって憶えているのは「来て良かった」って思ったこと。
 自分でもビックリするほど自粛に徹していた身としては迷いに迷ったんだけど「来てよかった」と。 

 コロナ以降、生の音楽に触れたのは、この前のピアノの演奏会と、これ。
そしてこの少し後に夕方の梅田で遭遇したギター(だったかな?)と歌の路上演奏。 
若い女性の歌声を聴きながら「やっぱり生音はいいなあ」って思ったら泣けてきたよ。

 「自分の身は自分で守れ」自然災害の時に聞いたこの言葉には身が引き締まる思いがしたけど、今この状況で政府からこの言葉を言われるのはなんともやるせないね。 

・・・と言っていてもしょうがないので、自分の身を守り、私を守ってくれているたくさんの人に感謝し、私も人を守れる力を持てるよう日々コツコツと生きていきましょう。

 ***************** 
 お盆前に買った蓮の蕾の切り花。 咲くのを楽しみにしてたのに、蕾のまま枯れてしまいました。 
インターネットで見てみると、蓮の水揚げはなかなか難しいらしい。
んー、残念。
 蓮じゃないけど…いつか睡蓮が咲くのを観に行きたいな。

  

2021年5月6日木曜日

あるコンサート。最後の場所で。

2020年6月27日土曜日。お世話になった先生のピアノの演奏会。 
5,6年通った思い出いっぱいの場所で。 
これから先もずっとあると思っていた場所だったのに突然ビルの取り壊し。
飲食店等のテナントは一掃されてレンタルオフィスになるんだとか…コロナ襲来から半年も経たないうちの大転換。 
集まった人たちと交わした思いやりと励ましいっぱいの会話や、やっぱりなんて素敵なんだろうと感極まったピアノ演奏。
 …もう1年前のことなんだなあ。 
急遽催された演奏会だったから、プログラムも何にもなくて…なんのきょくっだったけ…? 
…出歩くことの少ない私にとって、コロナ禍でますます少なくなったのお出かけの思い出です。 
いろんな人とたくさんの出来事にありがとう。

***********

1年3か月ぶりの日記。 
コロナが始まったころ、感じたことを記しておこうと思ったりもしたけど何にもしないまま時間が過ぎてしまいました。
ほんとに何にもしないまま。
仕事はしたけど。 仕事だけ。 仕事はけっこうしたなあ。 どうしてだろう・・・。 

で、どうして今また日記を再開したんだろう。
1年以上経ってやっとこの状況に慣れてきたのかな? 
もしそうなら、私は自分で思ってた以上にコロナからダメージを受けていたってことかな。 コロナはまだまだ続いているけど、私の中に小さな芽が出てきたのならお水をあげて大事に育てよう。
明日、9日ぶりの出勤だ…

写真は2020年4月5日の桜と青空と観覧車。