このブログを検索

2025年5月4日日曜日

EUROPEAN DIGITAL ART EXPERIENCE : THE IMMERSIVE IN OSAKA 2025

シーサイドスタジオ CASO

ビデオマッピングというのかデジタルアートというのか、没入型アートというのか…

4分程でアーティストが変わるからか、飽きなかった。ずっと観てられると思ったよ。


アンナ・カヴァン の本を思い出した。

アーティストはたくさんいて、それぞれに違うのに、アンナ・カヴァンの世界だなあって思ったよ。どうしてだろう。

で、エリック・サティの曲が流れたときに、アンナ・カヴァンにはサティが似合うって思った。

共通するのは 退廃 か…デジタルもまた。

**********************

5月のお花はカンパニュラ。

ちゃんと上向いて咲いてくれてる。元気。


0 件のコメント:

コメントを投稿