このブログを検索

2025年5月25日日曜日

リーダーを目指す人の心得 / コリン・パウエル,トニー・コルツ

職場の人に「良かった本を教えて」と質問して教えてもらった本。


著者コリン・パウエルの経験が生き生きと書かれていて面白かった。

引退のこと、イラクの大量破壊兵器云々の失敗のことなど興味深く読みました。

その失敗は避けるためにどうすればよかったのかは明確な言及がなかった。

ご本人もわからなかったということなのかな。

そういうことってあるんだなあ、と。


何はともあれ、軍事はおもしろい。

"増援兵力は最初から投入すべきだったのに、戦略的現実に目をつぶり、希望的観測に縋ってしまった…"

"誰も見ていなくても、自分は必ず見ている。自分をがっかりさせるな"

**********************

"お米が売ってない&あっても高い問題"で大臣交代。


新大臣がテレビにたくさん出るようになって思うことのひとつ…

見た目、だいじ!!

ルッキズムっぽいけど、そう思っちゃう。

で、私も美しくありたい、と。今度こそダイエット…


下の写真は、フレンチラベンダー。